今回の事故原因をきっちり総括すべし

 世論は反原発になりかかっている。停止中の原発の再稼動にもストップがかけられていものある。国際的にも日本の事故の教訓ということでで、イスラエルは原発建設を止めたし、イタリアでも国民投票で脱原発を決めた。もっとも九州の玄海原発では再稼働させました。営利企業である以上当然のことかもしれませんが。
 いずれにしても原発を当分は動かし続けるところもあるし、廃止するにしても、設備や大量の燃料とは半永久的に付き合っていかねばならない。例えば、事故の原因は、津波のせいにしようとしているようだが、電源喪失の直接の原因は津波の及ばない送電線の鉄塔の倒壊であるし、1号炉や3号炉では、水素爆発以前に放射能漏れや圧力低下の事実があり、原子炉自体や重要な配管が破損したということだ。
津波対策や「全電源喪失対策」とともに、全国の原発の耐震安全性に関わってくる問題である。例えば関西電力も無視していていた過去の津波のことを気にしだしている。もっとも、もんじゅをはじめとして、多くの原発が断層の上や近くにあるから、もっとも正しい安全対策は、停止であろうが。
 (注)もんじゅは、福井県敦賀市にある日本原子力研究開発機構の熱出力71.4万kWのナトリウム冷却高速中性子型増殖炉である。プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使用して消費量以上の燃料を生み出す高速増殖炉による発電の実用化のための原型炉。事故で停止することばかりで、既に何兆円ものお金が消えている。しかもいまだに高速増殖炉を推進している国は日本だけ。とにかく早く止めろ、です。

加納 雄二 について

大阪の弁護士です。債務整理、離婚、相続、労働事件等幅広く取り組んでます。 加納雄二のホームページ
カテゴリー: 原発問題 パーマリンク